皆さん、こんにちは!
はじめまして。
「TOKYO FIRE 家族 ~資産2億円でフルFIRE~」を運営しています、石橋さんちのぺー子(妻)です。
今日は初めての記事ということで…、私たちの自己紹介や、このブログのテーマについて書きたいと思います!
自己紹介
改めまして、「石橋さんち」のぺー子(妻)です。
東京都心タワマンに住む3人家族で、もうすぐ2人目が生まれ、4人家族になる予定です。
資産2億円でフルFIREを目指して、仕事・育児・家事・資産形成に励んでいます♪
ちなみにほんとの苗字は石橋ではないのですが、石橋を叩いて割るような無鉄砲な所があり、つけてみました(^^♪
家族構成はこんな感じ。

ぺー子(妻)
このブログの更新者。元・限界社畜、現・スタートアップでゆるめに働くアラフォー。5度の転職と起業経験をもち、飽きっぽさに定評アリ。投資歴15年。

ぴろ太(夫)
石橋さんちの大黒柱。ホワイト企業に勤めるアラフォー。常に少し食べすぎ、ダイエットを志す。何かとうるさいペー子を華麗に受け流す鈍感力に定評アリ。投資歴19年。

たろち(長女)
日々たくましく成長するアンパンマン信者の幼児。ディズニー嫌いの両親(並ぶからw)の陰謀により、同級生が次々ハマるプリンセスに移行できない。投資歴3年。
このブログのテーマ
このブログのテーマは、ずばり、
東京暮らしの家族が、資産2億円でフルFIREするまでの軌跡
です。
タイトルまんますぎるので、もう少し分解するとこんな感じ!
資産形成のモチベーションを維持する
ブログの第一のテーマは、資産形成のモチベーションを維持すること。
夫も私も、資産形成は大好き。
投資歴は15年以上となかなか立派になってきました✨
だけど、なんとなく流行りに乗ったり、知らず知らずのうちにリスクを取りすぎて身動きが取れなくなったり…という、ふんいき投資家。NISAのようなお得な制度をフル活用するようなマメさもなく、詰めが甘~いところがあります。
さらに二人とも節約は苦手💦
DINKS時代が長く、それなりに給与が上がる中で生活レベルを上げすぎなかったのは良かったのですが…。食べたいもの、行きたいところ、やりたいことを我慢するのは本来苦手。
そんな二人なので、

や~。早くFIREして~な~。

そのうちできるんじゃな~い。
なんて言いながら、世のFIREを目指している方々のように、きっちり計画を立てるようなことは中々しませんでした。
しかしそんな我々も、
アラフォーでの子育て開始(正直しんどい)や、
ぴろ太の地方赴任&ペー子育休帯同期間のタイムリッチ生活(ほんと素晴らしい)や、
コロナショック後の資産額の積み上がり(米国お金刷りすぎ問題のおこぼれ)
がきっかけとなり、
本気でFIREを目指して資産形成をすることにしました。
これまでそれぞれ好き勝手にやってきた資産形成をなんとか統合し、計画性をもたせる…。そんな試行錯誤を記録に残すことで、モチベーションを保っていきたいと思います!
ちなみに、2023年にYouTuberデビューしています(^^)/
ペー子の持ち前の飽きっぽさにより、更新ストップしていますが、もし興味があればご覧ください★
一番回っている動画はこちら↓↓
「FIREのその先」について考える

しかし一度やめちゃったFIRE発信活動を、なぜ再開するのか…。
これには、「FIREのその先」について考えたいという、思いがあるからです。
資産額の積み上がりだけを見てみると、この先5~6年以内にはFIREできそうだな、という見通しは持っています。
しかし、FIREのその先に、
有り余る時間で何をするのか、しないのか?
子どもには、どんな背中を見せるのか?
「ふつう」の生活から外れるのは、なんかちょっと怖い?
なんて、モヤモヤがつきないのが正直なところ。
そして、このモヤモヤが晴れない限りは、FIしてもREできないんじゃないかな~と思うのです。
(もちろんそれが最終的な結論ならよし!なんですが…)
なので、このブログではお金を増やすことだけでなく、お金を使ってどんな人生にしたいのか、ということも扱っていきたいと考えています。
ぐるぐる考えているだけの日記とかありそうですが…。
それも含め、FIREをめざす家族のリアルだととらえてもらえると嬉しいです(^^)/
FIREへの希望とお悩みを持つ方々(特にママさん)と交流する

もう一つのテーマは、FIREへの希望やお悩みを持つ方々と交流することです♪
「FIRE」という言葉もけっこうな市民権を得て、FIREを目指している人も達成した人も、ネットの世界では珍しくなくなりましたよね。
今年は特に、「新NISA!オルカン!SP500!」と、あたらしく投資を始める方が大勢増えた年だったと思います。
一方で、子持ちでFIREする人、しかも女性(妻・母)の目線からの発信はまだ少ない🤔
でも、きっと
出産でライフスタイルがガラッと変わったり、
仕事・家事・育児でひたすら時間に追われていたり、
子どもについて、何度も同じことを悩んだり…
そういう同志のママさん(パパさんもだけど)は世の中にい~っぱいいるのではないか?と思うようになりました。
なので、東京に暮らすワーママの端くれとして、
資産形成の記録や、FIREのその先について考えていることを発信して、FIREへの希望とお悩みを持つ方々の役に立ったり交流したりできればな~と思っています♪♪
たぶんびっくりするくらい所帯じみた記事も上げますww
これからよろしくお願いします★
以上、自己紹介とブログのテーマでした★
みなさま、こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします!
ぺー子(妻)
コメント